
口腔外科cavity
口腔外科
- 抜歯や歯周外科治療、インプラント手術など
- 口腔外科と聞くと、医科の診療科のように思っている方もいらっしゃいますが、れっきとした歯科医です。親知らずが痛いときや顎関節症の外科処置などには、口腔外科が対応します。その他、口内炎や口腔がんなどの粘膜疾患の治療にも精通しているのが口腔外科です。
親知らずは正常に生えて正常に機能していれば、他の歯と同様の扱いをします。理由もなく抜く必要はありません。
.png)
親知らずの治療
- 1.生え方に特徴がある親知らず
- 親知らずは、最も奥に生えてくる4本の奥歯です。その数には個人差がありますので、全く生えてこない人もいれば、4本全て生えてくる人もいます。また、その生え方には特徴があり、斜めや水平、もしくは半分だけ生えているケースも珍しくはありません。
.png)
- 2.親知らずが痛む理由
- 親知らずは生える位置が最奥部であり、生え方が複雑なだけに不潔になりやすく、虫歯や歯周病の原因となることが多いです。「智歯周囲炎(ちししゅういえん)」という歯肉炎は、親知らず特有の病気です。そんな親知らずが痛み出したら、抜歯をすることが基本となります。
.png)
- 3.口腔外科は抜歯の専門家
- 口腔外科医は、抜くのに技術がいる親知らずの抜歯を得意としています。スムーズに抜歯するために、歯茎をメスで切開したり、歯を分割したりする外科処置を施します。一般歯科では対応が難しい難症例は、口腔外科に任せます。
親知らず以外でも、回復不可能な虫歯、何らかの原因で折れたり割れたりした歯など必要に応じた抜歯も行います。
.png)
- 当院の治療
-
- ▽歯周外科治療
- ・歯垢が化膿して膿がたまったときには切開して症状を緩和します
- ・良性腫瘍の歯肉切除
- ・高度な歯周疾患の、歯肉の剥離掻爬や歯肉切除など
- ・歯肉整形や骨整形
.png)
お気軽にお問い合わせ・ご予約ください
- ご予約
お問い合わせ -
072-853-2666
HPを見たとお伝えください

- 大阪府枚方市香里ケ丘4丁目8−2
- 京阪電気鉄道交野線 郡津駅(駅から1.7km)
村野駅(駅から1.8km)